top of page

グーグルリアルタイム翻訳がすごい!

  • 執筆者の写真: homepage-ibaraki
    homepage-ibaraki
  • 2017年2月8日
  • 読了時間: 2分

グーグル翻訳のアプリがなんと大進化! カメラで文字を読み込んでリアルタイムで翻訳するという便利機能が追加されました。 グーグル翻訳のアプリを起動し、カメラのアイコンをタップ。 翻訳したいものにカメラをかざすだけで簡単に翻訳できちゃいます! ■グーグル翻訳アプリでリアルタイム翻訳を使う方法

Google 翻訳のアプリを立ち上げます。

赤枠で囲った部分にカメラのアイコンが追加されたのでこちらをタップ!

するとカメラが起動します。

今回は、「おーい お茶 玉露」を翻訳してみました。

カメラが起動すると中央の部分にテキストを合わせると自動的に、テキストを検知します。

文字を認識しない場合は、翻訳したいテキスト部分を指でなぞると認識しますよ!

画面の上部に翻訳結果がでます!

「YO GYOKURO Tea Tea Gyokuro」って出てます。

ちゃんと玉露という単語を認識して翻訳してます!

翻訳能力に関してはまだ完全ではないですが、まるで「ほんやくコンニャク」を手に入れたように手軽に翻訳できちゃうのはすごいなと思いました。

では、実際やってみた翻訳結果をご紹介!

ポカリスウェットのロゴを検索

スウェットはたしかに汗ですが直球すぎませんか・・・?

セブンイレブンのロゴの翻訳。

7はどうしても認識しませんでした。

イレブンの部分は11個になっちゃいました。

なんで個がついたんでしょうか・・・

11なら7-11で意味が通るのにおしい!

スターウォーズローグワンのリアルタイム翻訳結果。

なぜかNEの部分が北東となってしまいましたが、キャッチコピーの部分は正確に翻訳されていました。

最後に日本語道路標識を英語に翻訳

きちんと英語に翻訳されています。

標識くらい単純なワードなら翻訳性能も問題ないようです。

海外旅行に行ったときは実用的かもしれません。

ちょっと面白そうな言葉を見つけたら翻訳アプリを立ち上げてみるのも楽しいかも?

おもしろい和訳が出てくるかもしれません。

しばらくグーグル翻訳アプリで遊んでみようと思います。

みなさんもぜひ使ってみてくださいね!

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
株式会社常創
ホームページ制作・Webの活用のお問合せ

〒312-0062 茨城県水戸市住吉町2-25

Copyright © JOSO Co.,ltd. All Rights Reserved.

bottom of page