【ちょっと息抜き】 Instagramで見つけた「おおっ!」と感じた動画3本
「さくらのたより」がちらほら聞こえるようになってきましたね。 仕事柄、お客さまにはSNSの更新をオススメしているわりに、自分ではちゃんとできていないなと思い、こつこつInstagramの更新にいそしんでおります。更新をして反応が出るのはうれしいことですが、同時に、Insta...


つれづれなるままに美術館へ 2017年春めき編 ~ 江戸の絶景と若冲と ~
もうすぐさくらの季節。北風の冷たさが心地よく感じられる春の陽気になってきましたね。 暖かくならずとも、お出かけ虫がうずいてしまうとイロイロなところにでかけたくなります。美術館も選択肢のひとつ。絵と向き合っていろいろ思いをめぐらすのは楽しいものです。春めく時期に観て来た展覧会...


音楽劇「お化けリンゴ」を見に行きました。
ひたちなか市の文化会館で谷川俊太郎作の劇「お化けリンゴ」を見に行きました。 小さな劇団の公演らしく、開演前には、お客さんが自由に舞台に上がり、 舞台セットを間近に見ることができるアットホームな舞台でした。 また、舞台や出演者の写真が自由に撮ることが出来、写真を撮っていると...


facebookでご注文
こんにちは。 姪っ子の誕生日にケーキをプレゼンとしようと思い、ケーキ屋さんを探していると facebookで素敵なケーキ屋さんを発見しました。 facebookを見ていると、毎日のデコレーションケーキがUPされていたり、 ...


第2回WEBセミナー開催!「アクセス解析ってなんだっぺ?」
前半の『なぜ買わない?SNS世代の買い物客の心理とは?』に続き、 後半部の『お客様の足あと見えてますか?アクセス解析ってなんだっぺ?』のダイジェストをお伝えいたします。 まず、セミナーにご参加して頂いた方々に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。...


ブログでアクセス数を増やすための簡単な3つの方法(ブログタイトル編)
引き続き、アクセスを増やすための簡単な方法をご紹介します。 前回は ①記事数を増やす ②リンクをお願いする ③相互RSSをお願いする の3つをご紹介しました。 余談ですが、①の記事数を増やす部分、当時私はとにかくアクセスが欲しかったので毎日15記事はアップし...


ブログでアクセス数を増やすための簡単な3つの方法(下地編)
昔、私は、ブロガーだった時代がありました。 『不労所得が欲しい』というありきたりな動機から始めたわけですが、一時期は10万PV/dayまで育てることができました。 ブログ内容は社会ニュースなどの時事ネタから、ネットで拾った面白い話などをまとめて紹介するもので、今でい...

今週末の水戸は夜梅祭2017ですよ!
先週まで暖かくなってきたのに、また急に冷え込んできてちょっと冬が戻ってきた気がします。 しかし、今週末はこの時期定番になってきた夜梅祭2017が開催ですよ! 夜梅祭2017 公式サイト http://www.mitokoumon.com/yoruume/...