

セブンイレブンが導線を刷新 ホームページも導線を考えなおすべき?②
前回のブログではセブンイレブンが新しいレイアウトにより導線を刷新しているお話を紹介いたしました。 ⇒ 前回のブログ:セブンイレブンが導線を刷新 ホームページも導線を考えなおすべき?① コンビニが導線を考え直しているようにホームページも導線を考え直す時期にきていると思います。...


セブンイレブンが導線を刷新 ホームページも導線を考えなおすべき?①
私たちの生活になくてはならないコンビニ。 どこに何があるかはなんとなく分かってしまうくらい慣れ親しんだレイアウトが、変わろうとしているとのこと。 そんな試みをセブンイレブンが行っていると聞きました。 出典: 店舗大刷新のセブン...


たった一つの設定で変わる写真!SNSでイイネを貰うための簡単な工夫①
インスタグラム、フェイスブック、ツイッター。 いろいろなSNSに写真を投稿することが多いと思います。 スマートフォンのカメラは機能性もよくいい写真が簡単に撮れますね。 私もいつもはオートで撮っているのですが、食べ物を撮るときはマニュアルにして一つだけ設定を変えてとって...


第3回WEBセミナーで集客術を公開-後半-
2017年5月26日(金)に第3回WEBセミナー「1日300円からはじめるWEB集客術」を開催いたしました。 ブログ前半に引き続き、セミナーの後半部後半「お問合せにつなげるためのランディングページ」をご紹介いたします。 ...


第3回WEBセミナーでWEB集客術を公開-前半-
2017年5月26日(金)に第3回WEBセミナー「1日300円からはじめるWEB集客術」を開催いたしました。 小雨がふる中、11社15名というたくさんの方にお集まり頂き、ありがとうございます。 今回のセミナーは、お客様から「もっと具体的なWEBの方法を知りたい」とお...


撮影可能!SNSで拡散OKの美術展
神社の境内にギャラリーが!人気作家の企画展もあり! 先日、笠間市の「常陸国 出雲大社」に2016年にオープンした「ギャラリー桜林」に行ってきました。 都内にある「ミヅマアートギャラリー」というひとくせあるアーティスト達の作品が見られるギャラリーが ...


『水戸のあじさいまつり』がはじまったので八幡宮に行ってみた
梅雨入りしたというのに早くも「空梅雨」との声がちらほら。 じめじめするのはイヤだけど、あんまり梅雨っぽくないのもいかがなものかと思ってしまいます。人のココロというのは勝手なものです。 そんな(どんな?)梅雨時を彩るのが紫陽花。今年も『水戸のあじさいまつり』がきのう(6/11...


渋滞なしでプチ旅行気分を味わいたい!わがまま旅行記「ご近所寺院めぐり編③」笠間市:金剛寺
なぜこの連載をはじめたのか… 長い話になるので、「渋滞なしでプチ旅行気分を味わいたい!わがまま旅行記 はじめました」をご覧ください(*゚▽゚)ノ!! 前回「ご近所寺院めぐり編②」は城里町にある徳蔵寺でしたね。 ...