

ひよっこWEBデザイナーの覚え書き③「数秒で決まってしまう印象編」
段々と肌寒くなり乾燥してきたこの季節。 先日かわいい加湿器を買うと共にクッション型のマッサージ機も購入してみたのですがこれがなかなかに気持ちいい。 お休みの日はほぼマッサージ機に癒されながら眠ってしまうことが多くなってしまいました。...


素材なきご依頼に華麗に応えたい広告デザイナーの奮闘③完
前回までの流れはこちらから 「素材なきご依頼に華麗に応えたい広告デザイナーの奮闘①」 「素材なきご依頼に華麗に応えたい広告デザイナーの奮闘②」 第2回では、スイーツ店「アーモンド(仮)」様のノベルティに使えそうなデザインのパターンを3つが完成したところでした。↓...


「認めたくないものだな…AI時代ゆえの過ちを…」(2)
< 前回のあらすじ > 数年前から買おうかやめようかを迷っていた黄金のガンプラ『MGユニコーンガンダム3号機』が、ヤフオクで定価のほぼ半額で出品されているのを発見!迷わず入札&落札。手続きを終えたところで…。 >> 前回の記事はこちらから 問題はどうやって運び入れるか...


「認めたくないものだな…AI時代ゆえの過ちを…」(1)
人工知能の進化がスピード化した今、ちょっと油断すると あっという間にAIに支配されている日常が! みなさんは、「マーケティングオートメーション(MA)」という言葉をご存じでしょうか? もちろん私もこの業界でお仕事をしていなければ、こんな面倒そうな言葉に反応はしなかったので...


いよいよ来週開催!『300円から始めるWeb集客術』セミナー
第1回では無料でできるホームページ制作とSNSを、第2回では消費者心理とアクセス解析を取り上げ、Webを活用し、お店の存在をアピールして集客につなげようというテーマでお話をしてきた商売花咲く!スキルアップセミナー。第3回目の今回は、Web広告を使った「狙い撃ち」な手法につい...


第2回WEBセミナー開催!「アクセス解析ってなんだっぺ?」
前半の『なぜ買わない?SNS世代の買い物客の心理とは?』に続き、 後半部の『お客様の足あと見えてますか?アクセス解析ってなんだっぺ?』のダイジェストをお伝えいたします。 まず、セミナーにご参加して頂いた方々に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。...


ホームページについて考える
WEBクリエーション事業部に配属されておよそ三ヶ月。 以前は動画の撮影や編集などの業務をしていました。 少しだけ凝り性な私ですが、ホームページについて考えてみました。 この部署に配属されて驚いたことは、ホープページの進化がすごい!!ということです。 ...