top of page

うさぎみたいな“ふわもこ”サボテンを育てる「バニーカクタス」(白桃扇/はくとうせん)

  • yuka
  • 2018年4月28日
  • 読了時間: 1分

“ふわもこ”うさぎみたいな可愛いサボテンバニーカクタス(白桃扇/はくとうせん)を育てる

昨年の12月ごろ那珂市の花木センターで買ってきてから、名前の通りうさぎのようなシルエットが私のデスクの癒しとなりました。 (๑•̀ㅁ•́๑)✧

このサボテンを見ていると思い出すのです。

小さいころ祖母が育てていたウチワサボテンがものすごく成長が早く、次々とうちわが増えていく様子が子供心に大変なワクワクを感じさせてくれたことを!!

大人になってもその気持ちは変わりません。

冬は目に見える成長はないので、早く生育期になればよいのにと楽しみにしておりました。

暖かくなり始めた4月ごろから、うさぎのような形に変化がありました。 出てきたのです!

次々とちいさな“ふわもこ”が...!!ヾ(*≧∀≦)ノ゙

あ~!かわいい!!

現在も小さかったふわもこたちがすくすくと成長中です。

数週間でこの写真よりもグッと成長すると思います。 数ミリのとげの塊がポチポチと見えるので、まだまだ増えそうな予感♪

弊社にお越しの機会がございましたら、ちらっとご覧くださいませ。

2階の踊り場のテーブルにいる「バニーカクタス」。ふわもこにちょっと癒されるかも? (*'-'*)

\ まってるよ~!/

■環境■

・カーテンなし

・日当たり良好(日差しが強いと感じるとき→ほかの観葉植物の陰に隠す)

・一日のほとんど窓開放

■水やり■ ・4月からは週1程度

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
株式会社常創
ホームページ制作・Webの活用のお問合せ

〒312-0062 茨城県水戸市住吉町2-25

Copyright © JOSO Co.,ltd. All Rights Reserved.

bottom of page