top of page

おいしいお米が食べたい!茨城県のお米 食味ランキング「特A」を取得

  • カニ
  • 2018年3月9日
  • 読了時間: 2分

一般財団法人日本穀物検定協会が行っている「食味ランキング」 全国のお米の、味・香り・粘り・硬さや成分などを調査しよいお米を発表しています。 お米は日本人のエネルギー源。最近は特に「味」の部分にこだわりをもった農家さんが増え 市場でもよいお米の需要があがってきています。

今回、17年度の食味ランキングでは、茨城県(県北)のお米が最高位の「特A」を取得。 地元の人には有名な県北のお米ですが、こういったランキングに掲載されることで今後全国ブランド化されていくと思います。

※資料出典:一般財団法人日本穀物検定協会サイトより

こういった話題は、店舗に掲載してもよい話題だと思います。 ブランドのお米を使用しているお店だったとしても、その情報をアピールしていなかったらお客様に伝わりません。

たまに『当店のお米は〇〇県産を使用しています』といった張り紙などを見かけます。 『当店は〇〇県産特Aのお米を使用しています※17年度食味ランキングより』と書いてあった方がおいしそうに感じませんか? 情報は出し方が非常に大事です。

ちょっとしたポップとして店内に貼り付けてもよいですし、もちろんホームぺージのメニューなどに追記することも大事です。

SNSで当店で使用しているお米が特Aに選ばれましたのような投稿もよいかもしれません。

いろいろなライバル店との差をつけるためにも、このような情報を出来るだけ収集し、お店のアピールに使いましょう!

特に素材は

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
株式会社常創
ホームページ制作・Webの活用のお問合せ

〒312-0062 茨城県水戸市住吉町2-25

Copyright © JOSO Co.,ltd. All Rights Reserved.

bottom of page